2009年03月01日21:10
米心臓協会(AHA)による研究発表!
救急時に心臓マッサージをする時には『ステインアライブ』の曲のリズムが最適だと。
心臓マッサージを行う時は1分に約100回のリズムで行うと良いとされてるのだが
この曲のリズムがちょうどぴったりらしい。
でも緊急時に鼻歌まじりで心臓マッサージなんて出来ないけど
頭の片隅に入れておいてもイイ情報かなと思って
記しておきます。φ(・ェ・o)メモメモ
☆この曲が流行った頃は まだ子供?
あまり聞いた記憶はないんだけど(-_-;)
1977年…小学生
Bee Gees - Stayin' Alive≫
カテゴリー │日曜日の巻
米心臓協会(AHA)による研究発表!
救急時に心臓マッサージをする時には『ステインアライブ』の曲のリズムが最適だと。
心臓マッサージを行う時は1分に約100回のリズムで行うと良いとされてるのだが
この曲のリズムがちょうどぴったりらしい。
でも緊急時に鼻歌まじりで心臓マッサージなんて出来ないけど
頭の片隅に入れておいてもイイ情報かなと思って
記しておきます。φ(・ェ・o)メモメモ
☆この曲が流行った頃は まだ子供?
あまり聞いた記憶はないんだけど(-_-;)
1977年…小学生
この記事へのコメント
映画も大ヒットでしたからね!
ホンダのCMで、再ブレイクでしょうか!?
ホンダのCMで、再ブレイクでしょうか!?
Posted by hiro-bpn
at 2009年03月01日 22:17

この話、知ってますよ~。
ちなみに日本の曲では「もしもしかめよ、かめさんよ~」が適していると聞いたことあります。
ビージーズのこの曲は中学生の時に大好きでよく聞いていました。
映画「サタディナイトフィーバー」もジョン・トラボルタも好きだったので。
ビージーズのこの映画からのヒット曲は3曲とも大好きでよく聞いていました♪
ちなみに日本の曲では「もしもしかめよ、かめさんよ~」が適していると聞いたことあります。
ビージーズのこの曲は中学生の時に大好きでよく聞いていました。
映画「サタディナイトフィーバー」もジョン・トラボルタも好きだったので。
ビージーズのこの映画からのヒット曲は3曲とも大好きでよく聞いていました♪
Posted by のりこっち at 2009年03月02日 10:54
■hiro-bpnさん
映画・・・・
全く記憶がなかったのですが
少しずつ思い出して来ました~(-_-;)
忘れっぽくて困ります。
ホンダのCM???
たまにはテレビ見てみないと
世間から取り残されますね。
■のりこっちさん
去年 耳にしたことを 今頃記事にしております(^_^;)
カメさんの方が私向きです。
中学ですか・・私BCRに小学校で嵌った他は
アイドル系街道突っ走っていたので
洋物はさっぱり分からずなんです。
映画・・・・
全く記憶がなかったのですが
少しずつ思い出して来ました~(-_-;)
忘れっぽくて困ります。
ホンダのCM???
たまにはテレビ見てみないと
世間から取り残されますね。
■のりこっちさん
去年 耳にしたことを 今頃記事にしております(^_^;)
カメさんの方が私向きです。
中学ですか・・私BCRに小学校で嵌った他は
アイドル系街道突っ走っていたので
洋物はさっぱり分からずなんです。
Posted by *Kie*。 at 2009年03月02日 16:21